キューピーパスタ倶楽部のツナクリームソース(1袋285g105円)、卵(L10個入り約180円)、食パン(4枚切り〜6枚以上推奨105円)、塩、油、フライパン、スプーンまたはおたま、フライ返しまたはさいばし、皿(盛り付け用)、容器(タッパー等)
フライパンに油をひいて暖めておきます。強火で、かなり熱くなるまで……今のうちにパラパラと塩をひいておきましょう。
皿に食パン一切れ(6枚切りより薄い方がよい)を置いておきます。ツナクリームソースを容器(タッパー等)にあけておきます。
目玉焼きを作れるくらいにフライパンが熱くなったら、目玉焼きを作る要領で卵を割ってフライパンに落とします。
あらかじめ皿に用意しておいた食パン一切れをすぐに黄身の上からかぶせます。お好みに応じて黄身の形を保つかつぶすか決めてください。
黄身をつぶした場合もつぶさない場合も、次はツナクリームソースをスプーン大さじ1杯〜2杯をお好みに応じてフライパンの上のパンに塗ってください。あまりたくさん塗るとそのソースの味しかしませんよ、注意してください。
卵がいい具合に焼けたかな?と思ったらフライ返しまたはさいばしでひっくり返して、ツナクリームソースの塗ってある面を焼いてください。ジュゥ〜〜っていう音がします。焦げないか心配で心配でしょうがない方はさいばし等をパンの角あたりにあててぐるぐる回転させてください。
ツナクリームソースの面の焼き時間は短すぎず長すぎず、ちょっと待ちすぎたかな?ってくらいでひっくり返してみて、30%くらい焦げていたらそれで出来上がりです。焦げ具合もお好みでどうぞ。
見た目はどちらの面も悪いと思うので、お好きな方を上にしてお皿に盛ります(単に置きます)。テーブルについて、さぁ、召し上がれ♪♪
きっと持つところがないと思うのでおはしで食べることをお勧めします。ちなみに目玉焼き側を下にして食べると、食感がいいと思います。
両面にするのがめんどくさくなったらたまごだけ、ツナクリームだけで片面で済ませるのも手です。(応用というのか、これは……。)
これはそのサンプルです。ツナ・トースト
ごはん、カレー、卵、おたま、皿(盛り付け用)
皿にごはんをよそいます。卵を割ってごはんの上にかけ、表面に満遍なく軽く混ぜます。冷めないうちに上から鍋のカレーをかけて出来上がり。
見た目には卵が使われていることがわからないようになっています。はまると危険な一品です。